ふるさと納税の上限金額を共働き夫婦世帯年収700万円でシュミレーション!!

とーちゃん

こんにちは。とーちゃんラボ(@tocyanlab)です

ふるさと納税はやらなきゃ損!って話は
よく聞くけどまだやってない。。。

我が家は共働きなので、手間がかかりそうで面倒くさい。

パパに言っても動いてくれないので、
結局は自分でやらなきゃと思ってるママさん!

パパの代わりに「とーちゃんラボ」。
わかりやすく説明しますので、一緒にやって行きましょう。

まずは、いくらまで寄付できるのか知ることが第一歩です!

2017年の共働き夫婦の世帯年収の平均が約720万円ということだったので、

共働き夫婦世帯年収700万円で一体上限がいくらなのか、
シュミレーションしますので参考にしてください!

参考:家計調査報告(家計収支編)平成29年(2017年)

ふるさと納税共働き家庭の場合、上限は合算?別々?

共働き夫婦でもそれぞれで寄付
まずはじめに、
ふるさと納税は世帯単位ではなく個人単位で考える制度です。

個人の「所得税」や「住民税」から
税金が控除される仕組みになっています。

なので、
実際は、共働きをしていようがしていまいが、
個人個人で考える必要があります。

ふるさと納税上限金額 世帯年収700万でシュミレーション

ふるさと納税上限金額 世帯年収700万でシュミレーション

夫年収400万円で想定

夫400万円のふるさと納税上限目安

夫婦フルタイムで共働きで、夫の年収が400万円の場合。
15歳以下の子どもが1人いるとする。

すると、寄付上限額(目安)は、
約43,000円

あくまでも上限の目安なので、
余裕を持って考えるとすると、
約4万円

とーちゃん

余裕を見る必要性は、その他の控除を受ける可能性を考えての事。

妻年収300万円で想定

妻300万円としてふるさと納税上限目安

妻の年収が300万円の場合、子どもは夫の扶養に入っているとして、

寄付上限額(目安)は、
約29,000円

こちらも余裕を持って考えておいて、
約2万5千円

【引用】寄付上限額が3STEPでわかる!楽天ふるさと納税簡単シュミレーター
>>>楽天ふるさと納税のかんたんシミュレーター<<<

自分たちの上限金額がわかれば、
次はワクワクしながら、お礼品を選ぶだけ♪

共働き家庭がふるさと納税する際の注意点

最初にも言いましたが、
ふるさと納税は世帯単位ではなく個人単位で考得ます。

なので、さっきシュミレーションした金額を
それぞれの名義で寄付していきます。

動いてくれないパパの代わりに
ママが二人分手続きする場合は、

名義と金額に注意してくださいね。


パパの分は、
パパの名義と上限金額内で寄付。

今回の場合は、4万円くらいでお礼品を選んでみる。


ママの分は、
ママの名義と上限金額内で寄付。

ママの名義では、2万5千円くらいでお礼品を選んでみる。

ごちゃごちゃにならないように整理して申し込んでくださいね。

クレジットカードの名義にも注意

寄付といっても基本的な流れは、買い物と同じ。

返礼品を選ぶ → お金を払う(寄付をする) → そのあと控除

なのでクレジットカードで決済することが多いかと思います。

そこで意外と見落としがちなのが、
クレジットカードの名義

サイトとかに登録されているクレジットカードの名義にも注意してください。

細かいことを言うと、
自治体ではクレジットカード名義やカード番号を知ることができないので、
お申し込みした人の名前で「寄附金受領証明書」を発行します。

そのため、実際はそのまま確定申告をしても控除されるケースがほとんどのようです。

でも、ルール上は寄附者と支払者が同一である必要があるので、
本人名義のクレジットカードを使用する方が安心です。

楽天ふるさと納税でも
「寄附者様ご本人名義のクレジットカードのご使用をお願いしております。」
と記載されています。

【ふるさと納税】共働きの夫婦の金額の上限は?まとめ

共働きの夫婦の金額の上限は?まとめ

  • ふるさと納税は「個人単位」で行うもの
  • 世帯年収700万円子供1人(15歳未満)の場合、夫婦で約6万5千円くらいの寄付が可能
  • ママがパパの分も手続きする場合は、名義と上限額に注意!
  • クレジットカードの名義も統一しておいた方が安心♪

ふるさと納税するなら楽天市場がおすすめ!

  • 【ラクラク】楽天市場の会員情報を使って寄附できる!
  • 【便利】クレジットカードが利用できる!
  • 【さらにお得♪】楽天スーパーポイントが貯まる!使える!

楽天ふるさと納税での寄附申し込みも通常のお買い物と同様、
ポイント付与の対象になります!

また、寄附金のお支払いにポイントを使用することもできるんです。

そして、楽天カードを使えば「ふるさと納税」がさらにお得になります♪
↓↓↓↓↓↓↓↓
いつでも3%分のポイントが貯まる

ポイント倍付けサービスを組み合わせて、さらにお得!

出典:ポイント倍付けの仕組み

年会費などもかからないので、
この機会に作っておいてもいいかもしれませんね。

【楽天カードは入会受付中!年会費永年無料のクレジットカード!】

楽天カード新規入会キャンペーン実施中!年会費永年無料のクレジットカード
楽天カード新規入会&利用で5000ポイント!さらにポイント4倍!
詳細はこちら

広告