タブレット学習ランキングTOP3!!共働きとーちゃん目線で子どももママも負担にならないタブレット学習を選ぶ♪
どーも。とーちゃんラボです。
時間のない共働き家庭の子育てを少しでも
ラクに楽しくするための情報発信しております。
保育園も終わりに近づく頃から、
気になるのが「習い事や勉強」。
共働き夫婦の我が家は「タブレット学習」を
チョイスして4年経ちましたが、
いい選択をしたなと思っています。
タブレット学習が気になっているパパママに、
少しでも参考になればと思い「共働きとーちゃん目線」で
タブレット学習をランキングしました!
とーちゃん流タブレット学習の選び方
共働きとーちゃん目線でみるタブレット教材の選び方のポイントは3つ。
我が家に関しては、これらのポイントをしっかりと抑えることで、
満足度の高いタブレット教材を選ぶことができました。
選び方のポイント①親の手間が少ない
やはり共働き育児で重要なのは、
いかに手間を軽減できるか。
タブレット学習をチョイスした時点で、
送迎などの手間省けますが、
つきっきりで一緒に勉強なんて不可能。
いかに自主的に学習してくれるかがポイントです。
選び方のポイント②子どもが飽きずに続けられる
親の手間ばかり考えていても、やるのは子ども。
学習の恩恵を受けるのも子ども。
子どもが飽きずに続けられて、
しっかりと理解できる教材を選びたいですね。
選び方のポイント③料金とコストパフォーマンス
共働きとはいえど料金は重要。
しかし、「安かろう悪かろう」では本末転倒なので、
かけた分のコストに見合った
効果が期待できるサービスを選びたいですよね。
タブレット学習おすすめランキング
我が家が検討したタブレット教材を比較してランキング形式にしました。
「じっくり比較検討する時間がない」というパパママは、
このランキングを参考にして見てください!
第1位 チャレンジタッチ
1位は、我が家のムスコも受講中の「チャレンジタッチ」
通信教育の老舗ベネッセが運営している
進研ゼミのタブレット版と言うこともあり
総合力でオススメ1位になりました。
迷ったらとりあえず「チャレンジタッチ」で、
タブレットが無料になる6ヶ月間やってみて、
どれが向いているかの検証をしてみてもいいかもしれませんね。
第2位 スマイルゼミ
第2位は「スマイルゼミ」
コチラも総合的に質が高いと言えるサービスです。
タブレット代などのところで多少チャレンジタッチより
高い印象があり2位になりました。
でも、一人一人にあった問題を出題してくれるなどの機能もあり、
チャレンジタッチとの差別化をはかっていますね。
第3位 Z会
中学受験なども視野に入れ、
しっかりと学力アップを目指すなら、
「Z会」をご検討ください!
タブレット教材の中では高い部類に入ると思いますが、
それでも塾に通うよりは割安!
他にはない「総合学習」は、
教科の枠組みを超えた取り組みで、
将来につながる多様な力を育みます。
タブレット学習を徹底比較した表
ランキングを作るにあたって、人気のタブレット学習の比較しました。
ぜひタブレット学習選びの参考にしてください。
チャレンジタッチ | スマイルゼミ | Z会 | 学研ゼミ | スタディサプリ | |
対応教科 | ◯ 5教科 | ◯ 5教科 | ◎ 6教科 | △ 4教科 | △ 4教科 |
対応学年 | ◯ 1~6年生 | ◯ 1~6年生 | △ 3~6年生 | △ 3~6年生 | △ 4~6年生 | 料金 | ◯ 1教科あたり約1,000円 | △ 1教科あたり約1,100円 | × 1教科あたり約1,240円 | ◎ 1教科あたり約270円 | ◎ 1教科あたり約264円 | 添削指導 | △ 年2〜3回 | × なし | ◯ 月1回 | × なし | × なし | 学習内容 | △ 全員同じ | ◯ 理解度に合わせて出題 | ◯ 理解度に合わせて出題 | △ 全員同じ | ◯ 自分で選べる | 自動丸つけ | ◯ あり | ◯ あり | ◯ あり | ◯ あり | × なし | 教材のダウンロード | ◯ 可能 | ◯ 可能 | × できない | × できない | × できない | 専用タブレット | 必要 | 必要 | なし | なし | なし |
タブレット学習の料金やコスパのこと
気になるコストは一番費用が
大きくなる6年生時の1教科あたりの値段で比較。
チャレンジタッチ | スマイルゼミ | Z会 | 学研ゼミ | スタディサプリ | |
月額(6年生時) | 4,984円 | 5,508円 | 7,440円 | 1,080円 | 1,058円 | 1教科あたりの値段 | 997円 | 1,102円 | 1,240円 | 270円 | 264円 |
※全て税込
※チャレンジタッチ、スマイルゼミ、Z会は12か月分一括払いの場合
タブレット学習サービスの特徴まとめ
我が家が受講している「チャレンジタッチ」をベースに
各タブレット教材と比較して、特徴についてもまとめてありますので、
気になるサービスがあればご覧ください。
迷ったらココ!とーちゃんラボ的に一番おすすめなタブレット学習
1位は、我が家のムスコも受講中の「チャレンジタッチ」
受講者は100万人を突破!
総合的にみても穴がない感じなので、
迷ったらとりあえず「チャレンジタッチ」で、
タブレットが無料になる6ヶ月間やってみて、
お子さんが何に興味があるとかの検証をしてみてもいいかもしれませんね。
タグ : タブレット学習 人気, タブレット学習 比較